2015年10月21日水曜日

あと半月・・・!

 
 
11/6~8に開催される
第2回「雨のあとには」
まで、あと半月となりました
 
 
 
 
 
 
”アクセル”全開で編み散らかしております!
どれぐらい編み散らかしているかと言いますと…
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
これぐらい…
少なっ!!!
 
が、頑張ります・・・!!
 
 
 
 
 
「雨のあとには」なので、
虹はお約束♪
 
 
 
 
ひよこさん、くまさん、ぶたさん、ねこさん
ストラップと、バッグチャームにする予定です♪
 
 
 
 
今日は、レジンのミール皿のベース塗りもしました
 
作品展ではレジンのワークショップを行います
 
ベースの乾燥には
とぉぉぉっても時間がかかるので、
時間の都合上、
皆様にやっていただくことができません(涙)
 
なので、ワークショップでは、
ベースの塗り方は、
実演&レクチャーさせていただいて、
皆様には、
私が塗ったミール皿を使って
いろんなものを作ってもらえるようにします
 
 
 
 
 

2015年9月19日土曜日

「いとへん+3人展 ~いとうれし~」行ってまいりました!!

 
 
 
昨日、
「いとへん+3人展 ~いとうれし~」
に行ってまいりました!!
 
 
 
 
まず、素敵なブルーのワンピースと、
ヘアピンレースのショールが目に入りまして、
そちらに近づいたところ、
その後ろにある「Welcomeボード」に目が釘付け!!!
 
ここはフィレーレース!
ここはボビンレース!
ここはヘアピンレース!
これは、もう、レースのパフェです!!
美味しそうでよだれが出ます!!
 
ちなみに”パフェ”はフランス語でパーフェクトと同じで、
いろんなものが一度に食べられる完全なスイーツ
という意味なんだそうです
(出典:昔お世話になっていた特許事務所の先生)
 
 
私は、クロッシェレースやヘアピンレースは
普段の作品でも使うのですが、
他のいろいろなレース編みは、
自己流で少しかじっては、放置・・・という状態なんです。
 
クンストレース用の細い5本針のセットも、
タティングレースのシャトルも、
ボビンレースの道具一式も、
少し使ったまま、しまいこまれています・・・
フィレーレースの目板に至っては、袋から出されておりません・・・
 
 
そんな私に、横山祥子先生が
ボビンレースやフィレーレースの小さなペンダントを
わざわざ奥から出して、見せてくださいました!
小さい!!可愛い!!
ボビンレースの道具一式をひっぱり出す決意をしたのは、
言うまでもありません(笑)
 
そして、
フィレーレースの手袋とショールを見せていただきました。
私のテンションはマックス!!
これは、もう、
昔々の王侯貴族しか身に付けられなかったに違いない!!
 というエレガントなもの!!
 
 
横山先生のイヤリング、購入しました!!
予想通り、娘はこれを見て大爆発していました(笑)
 
 
 
 
そして、歌川智子先生のバッグ!! 
 

 
 
 
「これ、ヒップバッグにできるよね?」と思っていたところ、
ちょうど、歌川先生が
「ヒップバッグにもできますよ~!」
と声をかけてくださり、
最初は、大好きな青に惹かれていたのですが、
「私、青ばっかりなので、違う色の方が良いかしら?」
と、グリーンのバッグの中を見せていただいて・・・
 
 
 

 
 
 落ちましたね!
ポップな手芸道具柄の内袋の素敵さにKO負けですね!
 
 バッグは、
『外見で惹きつけて、内面で落とす!』
ってことですね!
してもらうってことですね!!
勉強になりました!!!
 
 
 
 
*************************
 フェイスブックをお使いの方々には、
こちらもご覧いただけると嬉しいです♪
 
FBグループ「第10回ふじみ野ハンドメイドのお仕事」
 
 *************************
 
作品展「第2回雨のあとには」
 
2015116日(金曜日)午後3時から午後6(プレオープン)
117日(土曜日)午前11時から午後6
118日(日曜日)午前11時から午後4
 
自由が丘 アートフォーラムワンズ
 
参加作家さん、募集中です!!
 
 
 

2015年9月18日金曜日

まだまだ悪あがき中!

 
 
今日は、寒いぐらいです@埼玉県
 
「第10回ふじみ野ハンドメイドのおしごと」開催まで、
残すところ、約1週間となりました。
 
 
スタンプラリー景品のカルトナージュのミニリボントレイを何とか仕上げて、
 
 
 
 

 残り時間は、もう、ほとんどありませんが、
メガネケースやふでばことして使えそうな大きさのものや
男性にも手に取っていただけそうなシックな色のものを、
まだまだ悪あがき(^^;で編んでおります!
 
 
 
 
 
さて、あといくつ仕上がるでしょうか??
 
って、実は、最後の仕上げが一番山場…orz
 
がんばります!!
 
 
 
延ばし延ばしになってしまっていたお出かけ、
今日を逃すわけにはいかない!
今日は久しぶりにちょこっと出かけます♪
 
 
お天気、回復してきたみたいで、
今、少し、陽がさしてきました^^よかった♪
 
電車で座れたら、もちろん、編んでますよ~(苦笑)
 
 
 
 
 
*************************
 フェイスブックをお使いの方々には、
こちらもご覧いただけると嬉しいです♪
 
FBグループ「第10回ふじみ野ハンドメイドのお仕事」
https://www.facebook.com/groups/10th.fujimino.hm.oshigoto/
 
 *************************
 
作品展「第2回雨のあとには」
http://amenoatoniha.blogspot.jp/
 
2015116日(金曜日)午後3時から午後6(プレオープン)
117日(土曜日)午前11時から午後6
118日(日曜日)午前11時から午後4
 
自由が丘 アートフォーラムワンズ
 
参加作家さん、募集中です!!
 
 
 
 
 
 

2015年9月14日月曜日

第10回 ふじみ野ハンドメイドのおしごと




昨日は見事に一日中寝てました(^^;
 
でも、おかげさまで、
パパさんのリクエスト、
夕食の酢豚は美味しく作れました♪
(相変わらず料理の写真は取り忘れてしまいますorz)
 
 
今週は、
行きたいところ、やらなきゃいけないこと、
山盛りてんこ盛り!!です。
 
せっかちさんな私ですが、
焦らず、急がず、
でもしっかり、丁寧に、こなしていきたいです♪
 
 
 
 
今週、大詰めを迎えるのが、
9月26日に開催される
「第10回 ふじみ野ハンドメイドのおしごと」
に向けての作品製作です!
 
参加する気満々だったのですが、
娘の運動会と重なってしまい・・・(涙)
 
 
 

 
”あみあみポーチ”
 
達だけ、ご一緒させていただくことになりました。
 
 
出来るだけたくさんお出しできるよう、
ぎりぎりまで作りますよ~!!
 
今日は、病院でたくさん待たされる予定
(先週の予約をすっかり忘れていました…orz)
なので、その間も、がっつり編みます(笑)
 
 
 
 
フェイスブックをお使いの方々には、
こちらもご覧いただけると嬉しいです♪
 
↓↓↓
 
FBグループ「第10回ふじみ野ハンドメイドのお仕事」
https://www.facebook.com/groups/10th.fujimino.hm.oshigoto/
 
 
 
 
 
 
 

2015年9月12日土曜日

「made in オホーツク展」

 
 
今朝、「もうすぐ娘が起きてくるな~」と思いながら
せっせとミニポーチをかがっていたら、
 
 
ドンッ!!グラグラグラッ!!
 
 
久しぶりに大きく揺れました。
わたしのいるところは、震度4でしたが、
幸い、何も落ちず壊れずでした。
 
 
 
さて、またしても出来上がりがぎりぎりになりました・・・
 

 
 

~北への憧れ~ 
Winter、Lavender 、Mint
 
 
北海道の北見NHKぎゃらりーで開催される
「made in オホーツク展」
http://lyze.jp/okhnote/
に出展させていただく作品たちです。
 
 
 
 
 
 



 
 
 
10cmぐらいのミニポーチです。
 
 
”Winter”の雪と雪をかぶった樹は、
ちょっぴりラメ入り



 
 
拡大写真で何とか分かりますか??
 
 
 
 
先ほど、集荷所に持って行ったところ、
先日の豪雨の影響で
荷物の到着が遅れてしまうかもしれないとのこと…
 
無事に届きますように…!
 
 
 
 
でも、それよりも、何よりも、
出来るだけ被害が小さいことを願っています。
 
 
 
 
 

2015年9月7日月曜日

「第2回雨のあとには」参加作家様募集開始!

 
 
作品展「第2回雨のあとには」
参加作家様募集開始いたしました!!
 
 
 
 
開催日時
 
2015116日(金曜日)午後3時から午後6
(プレオープン)
117日(土曜日)午前11時から午後6
118日(日曜日)午前11時から午後4
 
開催場所
自由が丘 アートフォーラムワンズ
 
(前回と会場が異なります)
 
 
前回と同様、郵送等での出展も可能です。
 
 
今回は、ワークショップも合わせて募集させていただきます。
また、展示スペースの選択の自由度が高くなりました!
複数の作家さんでの合同出展や、
グループなどでの参加もお待ちいたしております!
 
要するに、
いろんな作家さんに、
一番いい方法で参加していただければ嬉しいな~♪
と、こういうことなのです。
 
お住まいの遠い方でもご参加いただけたり、
小さな作品や作品数の少ない方でも、
小さなスペースや、複数の方と合同という形でご参加いただいたり、
普段、手作り系のイベントではあまりご一緒することのない、
イラストなどの他ジャンルの方々とご一緒したり・・・
 
 
前回は、アクセサリー、布小物、デコ、
ガラス、イラスト、マーブル紙、編み物…と、
バラエティーに富んだ出展内容でした。

 今回も、いろいろなジャンルの素敵な作品たちと
一緒に過ごせれば嬉しいな~♪
 
と思っております。
 
 
出展申し込みやお問い合わせ、お待ちしています!
 
 
作品展ブログ

の参加規定をご確認の上、お申し込みください!
 
 
 
 
*******************

よろしければ、こちらもご覧ください♪
FBグループ「第10回ふじみ野ハンドメイドのお仕事」
https://www.facebook.com/groups/10th.fujimino.hm.oshigoto/

イベントの最新情報盛りだくさん♪
お買い物に来てくださる方にお得な情報もどんどん掲載していきます!
コメントに記入していただければ、
 「こんなの欲しいな!」って思っていたものが
商品として並ぶかもしれませんよ!

*********************
 

くらりすjuku参加させていただきました(多分その1)

 
 
9月4日、第1回くらりすjuku参加させていただきました!
 
 
くらりす様のブログの記事はこちらです。
午後は参加できませんでした。
残念でした(涙)
 
 
 
わたしの「くらりすjuku」は、
講義開始前にすでに始まっていました・・・
 
 
それは、早めについたので時間つぶしをしていた
某ファーストフード店でのことです。
 
近くに座っていた方に目が留まりました。
「あ、石井先生では?」
でも、去年の10月に一度お会いしただけ。
間違えていては失礼だと、声をおかけする勇気はありません。
 
さて、そろそろ時間、と立ち上がると、
その方も席を立たれているではありませんか!
「やっぱり、石井先生?くらりすjukuにいらっしゃるのかしら??」
と、どぎまぎしながらその後ろを歩いていた私に悲劇が・・・
 
 
 
トレイをひっくり返し、そこらじゅうに、
グラスに残った氷をぶちまける!!!
orz
 
 
そして、その後の山口美和先生の講義の中の
「先生方にはオーラがある!」の言葉で、
ほぼ1年ぶり、1度しかお会いしたことのない石井先生に
ファーストフード店で気が付いたのは、
そういうことか!と納得した私でした。
恥ずかしいところをお見せしてしまったおまけつき体験なので、
これは、もう、忘れられない(苦笑)
 
 
講義の内容は、本当に、もう、なんと言えばいいのか・・・
 
これを読んだ、手作りを仕事とする/仕事としたい皆さん、
機会があれば、美和先生のお話を伺ってください!!!
それが一番話が早い!!
 
・・・って、
それでは、何のことだかさっぱり?と思いますので、
今後、何回かに分けて、書いていきたいと思います。
(だから、タイトルに、”多分その1”が付いています)
 
 
 
「ブログはこまめに更新しよう!」
 
と決意した私の
ブログネタとして小出しにするという姑息な手段(^^;
でもありますが、
この講義で考えさせられたこと、気が付いたことだけでなく、
この講義を基に、実際、私が何をしたか、何ができたか、ということを、
自分自身で記録しておきたいということでもあります。
 
 
ちなみに、作品やイベントの紹介を淡々としていただけの
ブログ記事のイメージが、ガラッと変わったのも、
この日のいろんな出来事の影響です♪
 
 
 
 

2015年8月18日火曜日

レースのロングストール

 
 
オーダーいただいていたレースのロングストール完成♪
今朝、お散歩がてら投函してまいりました
 
 
 
 
何故か、仕上げた後の写真を撮り忘れてしまい、
仕上げ前の写真しか残ってませんでしたが(^^;
 

今回は、「ピンク!段染め!」というリクエスト
 
ベースとなるチュールレースやオーガンジーレースと
レース糸の写真をお見せして、
組み合わせを選んでもらいました。
こういう注文の受け方も楽しいですねえ♪
 
 
 
 
DMCバビロ30号の段染めはショートピッチ
 
 
 
 
オリムパス金票の段染めはロングピッチ
 
 

薄いピンクの方に合わせたオーガンジーレース
すごく模様は綺麗なのですが、少し幅が狭めでした。
そこで、
レース糸の色味が淡いので
多少編みこんでも重くならないだろう!と、
普段よりも1段多くなるような模様にしました。
そして、ロングピッチの段染めの色合いが綺麗に出るように、
長編み・長々編み成分も多め。
 

  

 すごく雰囲気が違うので、編んでいて楽しかったです!





*******************

よろしければ、こちらもご覧ください♪
FBグループ「第10回ふじみ野ハンドメイドのお仕事」
https://www.facebook.com/groups/10th.fujimino.hm.oshigoto/

イベントの最新情報盛りだくさん♪
お買い物に来てくださる方にお得な情報もどんどん掲載していきます!
アンケートなども企画する予定なので、
「こんなの欲しいな!」って思っていたものが商品として並ぶかもしれませんよ!

*********************


 

2015年8月5日水曜日

ヘアピンレースの麻のドイリー

 
 
実は、モチーフ編みはあまり好きじゃないんです…
(飽きるからw)
 
でも、頑張って編んでみました!
 
 
 
 
 
ちょっと良いリネンを使って、
接続部分は、ラメ糸との2本取りにして、
ヘアピンレース編みのドイリー。
ドイリーといえば、白!という、
自分自身のイメージを取り払って、
黒に近い濃紺と、渋めの緑。
(こういう緑色が大好きなんです!)
 
ほとんど撚りが無い糸だったので、糸割れがしやすく、
ちょっと苦労しましたが・・・
 
縁編みをどうしようか悩んだのですが、
ラメがいい感じでキラキラしていたので、
シンプルに、何もつけないことにしてみました。
 
 
 
 
こっちの写真の方が、ラメが分かりやすいかな?
 
売れ残ってたら、
自分のディスプレイ用にしようかな?
ってぐらい、
意外とお気に入りの作品です♪


*******************

よろしければ、こちらもご覧ください♪
FBグループ「第10回ふじみ野ハンドメイドのお仕事」
https://www.facebook.com/groups/10th.fujimino.hm.oshigoto/

イベントの最新情報盛りだくさん♪
お買い物に来てくださる方にお得な情報もどんどん掲載していきます!
アンケートなども企画する予定なので、
「こんなの欲しいな!」って思っていたものが商品として並ぶかもしれませんよ!

*********************


 
 
 
 

2015年7月21日火曜日

「his story」

 
週末、プリンスアイスワールド東京公演に行ってきました。
素敵な時間を過ごして、私が感じたのは、
 
「作品の完成ってどこ?」
 
編み上がって、糸始末して、ブロッキングした時に、
私の作品は完成するんじゃなくて、
誰かに使ってもらった時に、私の作品は完成するのかな・・・?
とそう感じました。
 
 
そして、昨夜、どうしても作りたくて
珍しく夜更かししてネックレスを作りました。
 

 「his story」という名前。
 
 
 
 
まだ、金具付けていませんし、
いろいろ改良の余地もありそうですが・・・
 
 
 
 
これまで、ワイヤーを編んでネックレスを作るときは、
いつも、ビーズか小さなさざれを編みこんでいましたが、
今回は、小さな丸い天然石を編みこみました。
 
 小さな丸い天然石 は、
「his story」を見つめるたくさんの人たち
 
”彼の紡ぎだす物語”に繋がれた
キラキラ輝くたくさんの人たちと一緒だからこそ、
「his story」は完成するのかな?
 
と、ふっと思って
 
 
 
そして、私の大好きなスケーター
まちださんは、
私の中では、ゴールデンオプシディアンに
置き換えられることが多いようです。
衣装とかは、この石のイメージとは全く違うのですが、
どうしてでしょうね???
 
 
 

2015年7月16日木曜日

ビーズのバッグチャーム

 
 
久しぶりに会う友人から、
「ビーズのバッグチャームが欲しい!」
とリクエストがありました。
 
じゃあ、いくつか作って、
一番良いのを選んでもらおう!!
と思って、
 
 
 
一番最初に作ったのが、これ。
優しく、可愛いイメージで。

 
 

 
 
 
次は、
涼しげなイメージで。

 
 
 
最後は、
スワロ使ってキラキラしたものを。

 
 
 
この3つを見た友人は、「キラキラ」を即決!
決断の速さに驚き!!
 
そして、「涼しげ」なのは、
一緒にいた、別の友人のバッグを彩ることに♪
 
 
「かわいい」のは、
”私達には、ちょっと若すぎない?(笑)”
 
 
たしかに!!
 
 
昔からの友人って、
昔の若い頃のイメージが残ってるから、
その頃に戻っちゃってたのかも?(笑)
 
でも、「戻れること」も、
素敵なことだと思ったりもしました♪
 
 
久しぶりに会う友人たちと、
美味しいものを食べて、沢山おしゃべり!
楽しかった~!
友人たちは、子育ての大先輩だから、
色々と勉強になりました!
 
 
 
 

2015年7月10日金曜日

バッグと帽子

また、更新サボってました・・・
 
 
先日の作品展の様子は、こちらです♪


 
 
 
夏のバッグと帽子のオーダー品の完成です♪

エコアンダリアの色番だけのご指定、
作品展の時に、バッグと帽子の大きさだけ確認して、
あとはお任せ!

さらに、ミシンの苦手な私にとって、
「中袋は自分で付けます♪」
という、最高に嬉しいオーダー^^..

バッグの模様編みは、
ある日、寝る前に突然思いつきました♪
 
 
次は、作品展に来てくれた友人からの
ビーズのバッグチャームのリクエスト♪
 
がんばろ~っ!!
 
 
 
 

2015年6月3日水曜日

創作に関わる権利や法律に関する講習会


創作に関わる権利や法律に関する講習会が
東武東上線ふじみ野駅すぐの「ピアザ★ふじみ」でおこなわれました。
 
この講習会では、 私は、「Poco a poco」ではなく、
「アイアットマネジメント」という
知財に関するサービスを提供する会社のスタッフとしての立場でした。
 
私の本業は”特許技術者”ですので、
知的財産権に関することは、普通の方々より、少しばかり詳しいこともあり、
以前から、物作りに関して、特に著作権に関して、
いろいろとお話を伺う機会に恵まれていました。
  
「著作権って、心配だけど、どこから手を付ければいいの?
コワイコワイと思ってると、何もできないよ(涙) 」
 
「1人では、弁護士に相談するのは、
お金もかかるし、誰に相談したらいいのか分からない…
それに、どこからどういう風に相談すればいいの?」
 
 そんな悩みの解決方法の一つになるのでは?と、
いつもお世話になっているアクロ様に、
弁護士の山崎先生をお迎えしての講習会の開催をお願いしたのでした。



予想を超えた多くの方々にご参加いただき、
大変、素晴らしい会となりました。
 
 
 
まず、アクロ店長様の、
作家やイベント主催者が押さえておくべきことに関するミニ講座
から始まりました。
 
アクロ様に商品を委託したり、イベントに参加することもある
作家(=売り手)であり、
初めての主催イベント「雨のあとには」を控えている私にとって、
とてもたくさんのヒントが詰まっていた1時間でした。
 
 
そして、次に、
創作に関わる権利や法律に関して、 
インターネットや書籍で調べられるレベルの内容でありながら、
でも、多くの方が「どこから調べればいいか分からない!」
と思っていらっしゃる部分に関する講習。
これは、わたしが担当させていただきました。
(実は、コストを抑えるためでした・・・)

人前でお話しするのは十数年ぶり、
早口なのに、時間配分めちゃくちゃ、
聞いている方の反応は見れていない・・・
また、「作り手」としての立場と、「法律を説明する者」としての立場が、
うまく配分されておらず、反省しきりです・・・

ただ、ご自分の講義開始前にもかかわらず、早めにご来場くださり、
私の分も聞いていてくださった山崎先生から、訂正等入らなかったので、
ご説明した内容に関しては間違えているところはなかった!
そこだけは、ほっとしております。
(山崎先生には、1時間の講義ということで
謝礼等相談させていただいたのに、本当に、恐縮です・・・)
 
そして、弁護士の山崎先生の講座
短い時間が、出来るだけ濃い内容となるように、
あらかじめ参加者様からお預かりしていたご質問などにお答えいただきました。
山崎先生は、著作権や不正競争防止法のエキスパートで、
企業の顧問弁護士をされていたり、
実際に、沢山の裁判なども経験されている先生です。
 
とても素晴らしい講習でした!
どんなに素晴らしい内容だったか、書きたいところですが、
これは、お金を払って参加してくださった方々の財産ですので、
残念ながら、内緒です(笑)
 
 
 
 
 講習会を終えて、感じたのは、「人のつながり」です。
 
他の人が疑問に思っていること、困っていることって、
自分にとっても、とても大切なことがとても多いんですね。
たくさんの人が集まることによって、
自分がまだ気が付いていない疑問点や、
自分がまだ経験していない困ったことを
知ることができるというのは、得難い体験でした。
 
アクロ様を中心とした「人のつながり」のおかげで、
自分の中の視点が増えた気がします。
 
たくさんの人とこれからもつながっていくことで、
多くのことを吸収していきたいな、
と、そう、強く思った日でした。
 
新しいアイディアも浮かびました。
実現できるといいな。
 
そして、このようなイベントのコーディネートや、
人前で話させていただくという体験をさせていただいて、
反省することも多々ありました。
反省する、ということは、次にはもっとよくなること!
ということで、頑張ります♪
 
ひとつだけ、自分を褒めるとしたら、
アクロ様や山崎先生とご縁があったこと、ですね♪
 
 
 
 
 

2015年5月2日土曜日

山羽春季展



 
このページには、
基本、作品に関することしか書いていないのですが、
これから、私が物を作るのにあたって、大きな刺激となったので、
銀座のかわうそ画廊さんの「山羽春季展」について、
つらつら・・・と。
 
 
フィギュアスケートを題材にした個展ということで、
ずっと気にはなっていたのですが、
行った友人たちが、
「もう、絶対行って、本物見るべきだよ!!」って力説してたので、
行ってみることにしました。
 
本当に素晴らしかったです。
 
プログラムのどの部分かが分かるから、
見ている部分の音楽が脳内再生されます。
「ビュン!!!」のジャンプと「ふわぁ♥」のジャンプを
それぞれ、感じることができました。
 
幸運にも、山羽春季先生から、
作品内で箔や岩絵の具や墨などをどのように使われたかなど、
直接お話も伺うことができました。
山羽春季先生がご覧になってるプログラムは、
私も見ているはずなのですが、
きっと、同じように感じたところも、
違うように感じたところもあるとおもうんですね。
山羽春季先生には、
自分の見たもの感じたもの受けた感動を表現する力があるから、
その絵を見た人は
「自分以外の人が見た美しいものを感じることができる」
という体験ができるような気がします。
 
また、「この表現、素晴らしい!
もしかして、私が感じたものと近いのでは?」
と、一番感じさせていただいた作品と、
「この作品、絶対に欲しい!」と思った作品とが、
違ったことに、自分で驚きました。
 
私は、フィギュアスケートが好きなので、
どうしても、その目でしか見れませんが、
あのキラキラとか、躍動感とか、
氷の感触(スケート場の氷なんて20年ぐらい触っていませんが)とか、
スポットライトの作る光の筋と、それによってできる影とか・・・
フィギュアスケートを知らない方でも、
本当に、驚かれることと思います。
 
 
 
本当に幸せな時間を過ごすことが出来ました。