2024年2月7日水曜日

AIについて特許技術者なハンドメイド作家が考えたこと

 

こんにちは
何とか二日目にたどり着いた
Poco a pocoです


作成中!!


昨日cat-pawの部分が編みあがったので

ピン打ちして夜中の間にブロッキング
(ピン、分かりにくいwww)

ただいま縫ってます!!

今回はこの↓色合わせ

優しいピンクのコットンのレース糸と
茶色ピンク白の段染めのリネンのレース糸
両方40号

次は、


同じ茶色ピンク白の段染めのリネンのレース糸に
極細のシルクの明るいイエロー2本を合わせます


世の中何でもAI??

最近、世の中何でもAIですねえ~
一応、工学部電気電子科卒の特許技術者なので
たまに、
「それ、AIどう使ってるの?教師データはどうしてるの?」
とか思っちゃったりしますが、
昨日ニュースで見た、インフルエンザの画像解析AIは
スゲェ!!
と思いましたです。はい。


娘の疑問

一昨日、娘(中三、絵を描く人)が、


に、生成AIで作成された絵に著作権が発生する
って書いてるらしいけど
どういうこと?
読んでみたけどわかんない…
途中で挫折した…

って言ってきて、
(まあ、読めないのは当たり前、読もうとしただけえらい!)
長いので斜め読みでしたが読んでみました


乱暴にざっくり言うと、
「生成AIで作成された絵に著作権が発生する」こともありうる(否定しない)
ってことだと思います。
たしかに、絵が下手な人とか、手が不自由な人が、
「絵」という方法で、自分の思想感情を表現するツールとして
生成AIを使うってことはありうるでしょうね~

AIの技術は、これからも発展するでしょうし、
いろいろなところで、
技術や文化の発展に寄与するのでしょう。
でも、フリーライドによって文化発展が妨げられるのはダメ!という
著作権法の理念から
「ほかの人が心を込めて作成した生成物を使って
安易に容易に作成した生成物」が
大手を振ってまかり通るのは阻止するべき…

素案は、あらゆる方向に配慮したものだと感じました
(個人的見解)

教師データとしてクロールされることによって
著作権が侵害されることは大問題
でも、それと、
優秀なツールとしてのAIを今度どう使っていくかは
別問題なんですよね


クリエイターとAI


今、インターネット(SNSなどの発信)は
ハンドメイド作家にとって大切なツールなので、
今後、AIだって、必須のツールになるかもしれない
いや、なるに違いないと思います。

ただ、それは、
生みの苦しみから逃れるためのツールとして
ではないと思っています


自分が感じたことや思ったことを
自分の頭で考えて
自分の手で作り出す

ことを愛しているのがクリエイターだと思うので
きっと、良い方向に進むと信じています(楽天的)

で、
そんなことを娘と話しながら、
著作物についていろいろ考えたことなどは、
長くなるので、また、今度(多分)




****************

Instagram 「Poco a poco」 
委託先
手作り雑貨委託販売*achro

******************

0 件のコメント:

コメントを投稿